紀行、小説のノベログです 日々感じていることを盛り込み綴っています

「自転車と列車の旅の追憶」 紀行 完
「大海原」 紀行 完
「家族」 小説 完
“Soul bar-IORI” 短編小説 完

「家族」 開店

 店がオープンし、店内は淹れ立てのコーヒーの香りであふれ、BGMには爽やかなピアノ曲が流れている。綾香が敏也の膨大なCDコレクションの中から選んでかけていた。


 CDは飲食店のBGM向きに発売されたもので、すでに廃盤であるが、業種、時間帯に別けセットで発売されていたものだ。クラシック音楽がポップス調にアレンジされている。


 演奏者も編曲者も大きくクレジットはされておらず、綾香は誰の演奏かは知らずに選んでいた。敏也は遠い地で無事オープンすることを願う英子に電話をし、オープンした報告と、


「綾香が選んだBGMだよ」


と、そっと電話をスピーカーに向けていた。電話の向こうからは鼻をすする音が微かに聞こえた。


 まもなく、伊豆半島でサイクリングを楽しむ若者を中心に客が集まりだした。JR三島駅からサイクリングをスタートさせ、自転車でほぼ一時間弱の距離である。第一休憩所として重宝され、また、半島の東西、または中央の山地を抜ける分岐の手前であり、多くのサイクリストで賑わいを見せたのだ。


 整備スペースも好評のようで、ポンプを借りる客も多い。適正な空気圧で快適なサイクリングが出来ると共に、パンクの回避にも十分な効果がある。トラブルも事故もなく、無事にサイクリングを終えて帰宅出来る事を、店が一番願っていることだ。


「おはようございます。お店オープンさせたんですね。来て良かった」


と、オープン前に訪れたカップルの来店だ。カウンターに座ったカップル、特に彼女が中の敏也と会話を弾ませ楽しんでいる。壁に飾られた風景写真にも興味を示し、


「素敵な写真ですね、写真の中に吸い込まれそう。それに、メニューもお金掛けましたね、この写真はプロでしょ」


と微笑む。写真に無縁でもない様子で、話を聞くうちに彼女は、出版社に勤め経済雑誌の記者で、各企業のトップとのインタビューを記事にし、撮影も行っているようだ。


「店内の写真もメニューの写真もこの綾香が撮影したもので、お金はまったくかかってないよ」


と、敏也は微笑みながら綾香を紹介していた。女性は綾香に写真の撮り方を教えて欲しいとせがんでいるが、綾香も人物撮影の経験はなく、


「無理です、無理です。人なんて難し過ぎ、文句も言うだろうし」


「そうそう、やたら文句言うのよね、モデルがモデルだから仕方ないですよ、って言いたいけど、言えないし」


女性の言葉に綾香と敏也は大笑いだ。


 彼女はまだまだ話していたいようであったが、会話に入ることもなく退屈そうにしていた彼にせがまれ、二人は店を後にした。


 天候にも恵まれ、多くのサイクリストが伊豆に入っているようで、ランチタイムから泊まり組みが多く店に押し寄せ、待ちもでる程の盛況ぶりだ。忙しくなるに連れ引きつる綾香と、益々テンションが上がる知明子の違いも愉快で、カウンター内から敏也は二人を温かく見守っている。


 15時を回っても、日帰り組みの帰路で休憩に訪れる客で賑わい、中にはボトルを持って入店する客もあり、


「今日、2回目の来店です」


と、元気にアピールする客もいる。


知明子も覚えのある客には、


「おかえりなさい」


と、声をかけている。嬉しい限りだ。


 17時前には客もすべて引け、3人ともぐったりと初日の営業を終了させていた。


                                     34

×

非ログインユーザーとして返信する