紀行、小説のノベログです 日々感じていることを盛り込み綴っています

「自転車と列車の旅の追憶」 紀行 完
「大海原」 紀行 完
「家族」 小説 完
“Soul bar-IORI” 短編小説 完

“Soul bar-IORI” 絶頂のお馬鹿

 明日香が店を後にしノーゲストが続きニュースを見ていた。
「小学校の標準服がアルマーニ」


 バブル経済に酔いしれた20代(私の)、今思えば馬鹿な金の使い方をしたと思う。ただ、当時にそう感じることはなく、高価なスーツを身に纏い夜の栄(名古屋の繁華街)を闊歩したものだ。欧米人と体系が異なり、決して似合うことはなかったであろ。アルマーニ、ヴェルサーチなどなど、、、欲しいのは名前だけ。


 う~んBGMは、何にしようか、、、ヴェルサーチのスーツを着こなしたエリック・クラプトンのDVDをセットした。



Eric Clapton - Bad Love - Live 1990


 カラン、カランと呼び鈴が鳴り客の来店を知らせると、優子が一人顔をだした。席に着きハーパーのロックを頼み、DVDを見入っている。



「へ~ラフな格好のクラプトンしかイメージないんだけど、スーツも格好いいですね」



「当時、こんな格好をしてましたね。DCブランドが飛ぶように売れた時代があって、私も20万も30万もするスーツ持ってましたよ。胴長日本人の体型にはまったく似合いませんでしたけどね。サイズ合わせても袖は長いし、なで肩なので着たときのシルエットは崩れるし」



「私は普段着る物なんてしまむらで十分」



「ですよね、もう今は私もジーンズかチノパンで、普段なんてチャリ用ですから」



「そんな時代にあって、東京の銀座の小学校の制服がアルマーニってどうなのよって感じですね」



「あ、私もニュースで見ましたね。校長も教育委員会も、もうお馬鹿としか言えませんね」



「成長期ですぐに着れなくなるし、替えだって必要ですよね。それに小学校って運動場で走り回って、ころんですりむいて、泥んこになって遊ぶ時期じゃないのかな~。銀座はそんな遊びしないかな~。私立ならまだあるかもしれないけど、公立ですよ」



 一時期の景気低迷は脱したとは言え、まだまだ多くの人に還元されているわけではない。一極に集中し格差が広がった問題もあるが、逆に金満であった日本から、本来あるべき姿になったのかもしれないとすら私は感じる。私達日本人は、この低迷期にいったい何を学んだのであろう。景気が少し回復すれば、このような馬鹿な事例がすぐに飛び出してくる日本。いったいどうなってしまうのであろう、、、校長の言う「服育」とはいったいどんなものなのか、どんな子供達を育てていくつもりなのだろうか。

×

非ログインユーザーとして返信する